やればできる?!超絶技巧ネオクラシカルギター

夢が途絶えた元ネオクラシカルギタリストがギターで音楽を広めようとギター動画をTAB譜付きで解説してお勧め曲や美味しいフレーズ、指が驚くほど速く動かせるようになる練習法などを公開していきます♪メトロノームやテンポをキープできるリズムマシーンなどを用意して、自分の練習しやすいテンポでチャレンジしてみてください^^たまに曲を弾いたりリクエストにもお応えします♪

フレーズ

超絶技巧ネオクラシカルフレーズ1

世間は明日から3連休ですね!^^

3連休はいかがお過ごしでしょうか?

やはりギターを弾くのですね!w

という事で、

今日は・・・・

3連休にみっちりギターを練習できる

かなりやばいフレーズをご用意しました!

さっそくこちらをどうぞ!

 

譜面はこちら!

やばいタッピング1の1
ヤバいタッピング1の2
チューニングはいつも元気な一音下げです!

解説

いきなり、5弦17フレットDの音から5弦スウィープで
 
一弦17フレット Aの音まで弾き、

17フレットをペダルノートとしてクラシカルなフレーズへ突入

問題はその後ですね。

私の一番好きなギタリストでもある、

シンフォニーⅹのマイケルロメオさん的な

左手も右手もタッピングで音を出す奏法

とにかく難しい・・・^^;

シンフォニーⅹの7枚目アルバムパラダイスロストに入っている

SEVENという曲でも使っている奏法で

コードトーンを4音サイクルで上昇していきます。

今回のパターンはすべてメジャーコードなので形は覚えやすいと思います^^

3種類のパターンを弾いていますが3種類とも形は一緒なのです♪

フレーズも難解でスピードも速いので

始めは半分のテンポ位からゆっくり慣らしていってください♪ 

左手タッピングは左手を指板に叩き付けて音を出す奏法なのですが、

その際、余計な音を出さないようにするのがポイントです。

押さえる音より高温は左手で、押さえる音より低音は右手でミュートしてやってください^^

具体的な質問などがありましたら、

お気軽にコメントをください♪

おまちしております^^

 
人気ブログランキングへ

アドリブにも使える、4和音コードトーン

和音とは不思議な物で、コードCのコードトーンであればド、ミ、ソですが、

コードCM7のコードトーンはド、ミ、ソ、シになります。

何が違うのかと言うと、

シの音がソの音の上にくっついているだけです。

しかしながら、その効果は絶大で、

実際に鳴らしてみるとわかります♪

まずはローコードポジションでCのコードを弾いてみてください^^b

次に2弦の1フレットを人差し指で押さえていると思いますが

その人差し指を放して弾いてみてください♪

あら、オシャレ!

前にも
 楽器屋でオシャレに弾けるタッピング1

で紹介しましたが

4和音は響きがとてもオシャレなのです!

そのコード構成音は不思議で

ド、ミ、ソというCのコードと

ミ、ソ、シというEmという暗い響きのする

コードが合体して作られているのだから不思議です!

なので、Cのコードが鳴っている時に

Emペンタトニックスケールを弾くと

勝手におしゃれな感じになったりましますが

そのことはまた今度ゆっくりと記事にしようと思います♪

前置きが長くなってしまいましたが!

今日のお題はこちらです!↓

 

譜面はこちら↓
2弦オシャレ
チューニングはなるほど!一音下げです!w

1弦と2弦だけを使ったパターンのフレーズで

CM7→Bm7→Am7→GM7

というコード進行になっています♪

弾き方は、

1弦をダウンピッキングで弾いたら

ハンマリングとプリングで1弦を弾いて

2弦はフルピッキングで

アップ→ダウン→アップで弾き

再び1弦をダウンで弾く繰り返しです♪

この弾き方の手癖になると色々なパターンで使えるので

後日、違うパターンも紹介します♪

コツをつかめてくると思った以上に速く弾けるフレーズになるので

ぜひ手癖にしていってください^^

最後にランキングをどうぞ♪
 
人気ブログランキングへ


おかげさまで人気ブログランキングギター部門が

どんどんアップしています!

いつもありがとうございます♪

そして、これからもよろしくお願いします^^ノシ

アルペジオでオルタネイトピッキングを強化1

いきなりですがブログタイトルが変わりました事をお知らせいたします!

私はやはり音楽とギターが一番じゃないか!という事に気が付き

音楽とギター中心であと何かなブログにしていきたいとおもいます!

今後ともよろしくお願いします♪^^

では記事へ

今日は超絶技巧じゃない?!

とおもったあなた!

今回の練習は基本中の基本でありながら

ギターにおけるすべての奏法に繋がる重要な

それでいておろそかにしがちな・・・

オルタネイトピッキングの練習を記事にします!

まずはこちら↓
 

譜面はこちら↓

 アルペジオ1
チューニングはいつも通りの一音下げです♪

 九月の終わりをイメージして作ったアルペジオです^^

 曲の特徴としましては、

4弦の開放弦をコードチェンジしても常に弾く!

しかしながら、コードの流れもちゃんと有り

4弦の開放弦以外にも

できるだけ開放弦を使って

ギター独特のアルペジオと言った感じに仕上げてみました♪

弾くときのポイントは

音が途切れないように

最後まで音符をのばしてあげるということと

最後のDsus4のコードトーンを弾くときだけ

アルペジオのパターンが違い

7小節目の4拍目裏の1弦3フレットのG音をプリングして

8小節目の頭の音をピッキングせずに

1弦2フレットのF#の音を出してください♪

そうするとオルタネイトピッキングの醍醐味でもある

空ピッキングが入ります!^^b

なのでその次の2弦3フレットのDの音はアップピッキングで弾くことになります^^b

オルタネイトピッキングとは常に

ダウンピッキング→アップピッキングと交互に繰り返すという意味ではなく

譜面上で音符が表の拍はダウンピッキングで

裏の拍がアップピッキングになるという事なので注意です^^b

その点に注意して初めはゆっくりから弾いてみてください♪

では最後にブログランキングを見て行ってください^^ノシ

 
人気ブログランキングへ

ギタースウィープ上達フレーズ1

今日はスウィープ編をやろうと思います♪

ネオクラには欠かせない演奏テクニックですが、

ジャズでもフュージョンでも普通に使われる高等テクニックと言われています。

コードトーンなどを一度のダウンピッキング、もしくはアップピッキングで

掃くように弾くことからスウィープピッキングと呼ばれています♪

ではこちらをどうぞ↓♪

 

譜面はこちら↓

5弦スウィープ1
5弦スウィープ1の2
チューニングはやはり一音下げです♪

この曲は私のオリジナル曲のギターソロの一部なのですが

ネオクラシカルで切ないコード進行が特徴です♪

このフレーズを弾くポイントとしましては

一弦以外の弦はすべて

ハーフミュートで弾いています♪

低音弦からスウィープを弾く場合は

ハーフミュートをしながら弾いてやると

低音から高音へフレーズが上昇するときに

より、ダイナミックに聴こえるからです^^b

あえてハーフミュートを使わないで弾く場合もあります♪

スウィープを練習する時に大切な事は

慣れないうちからハイスピードでは弾かずに

何事もそうなのですが

はじめはゆっくりのテンポで弾いて

一本、一本の弦を確実にピッキングして弾く癖をつける事です。

右手と左手のタイミングがバラバラだと

何を弾いているのかわからない感じに聴こえてしまうので

右手と左手のタイミングが合わないうちはゆっくりのテンポで

練習してみてください^^

ではまた明日♪

最後にこの子を↓クリックよろしくです^^


 
人気ブログランキングへ

楽器屋でオシャレに弾けるタッピング1

タッピングと言いますとメタル系の音楽で良く使われるとは思いますが

今日は、タッピングでもおしゃれに弾いてしまおう!

そんなフレーズを用意しました♪

まずはこちらを↓

 



譜面はこちら↓

オシャレタッピング1の1
オシャレタッピング1の3


チューニングはいつも通りの一音下げです♪

 譜面1を一回リピートして

次に譜面2を一回リピートです♪ 

このタッピングのおしゃれポイントは

4パターンすべてでメジャーセブンスコードトーンをしようしているからです♪

2弦から3弦に移動するときにおしゃれに転調もしています♪

弾くときのポイントとしましては、

右手でタッピングする時の音が一番のおしゃれノートなので

そのおしゃれノートを強調して弾いて

左の手の1度、3度、5度の音は

さらっとかぶせる程度に聴かせると

さらにオシャレに聴こえると思います^^b

タッピングはギター演奏の幅を広げる奏法なので

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね♪^^


  最後にラスカルをポチッとよろしくです♪
人気ブログランキングへ
プロフィール

ネオ

Twitter プロフィール
読者登録
LINE読者登録QRコード
♪人気の動画♪YouTubeで過去動画一覧が見れます♪
最新コメント